世界史
質問の仕方で見えてくる頭の良さ。もしかしたら、あなたは頭の悪い人の質問の仕方をしているかもしれません?!
私立文系の世界史は反射的に解く。体系的理解や因果関係などは知らなくても高得点できる仕組みなっています。学校、予備校の授業は時間の無駄で、ただキーワード付けが出来るようになりさえすればいい。
0から世界史偏差値70へ導いてくれた問題集たちの紹介。これまで紹介してきた勉強法に、何を使っていたら偏差値が伸びてきたのか。問題集のレベル感も含めて紹介します!
今回は、早慶でも差をつける事の出来る歴史科目の勉強法!早慶上位学部は骨の折れる問題多いです。それらに対応するべく、勉強法を紹介していきます!
歴史科目の勉強法。偏差値55の高校の世界史の追試に二回落ちた僕が偏差値74まで上がった勉強法。 問題集を並行して三冊やる。何週もやる。歴史科目なんて覚えてるかどうかだから、考えてても仕方ない。スピードが命。