バカな高校生が慶應法学部に合格した方法~ビリギャル超えとか余裕~

K.O diary

学校や予備校では教えてくれない私立文系の受験勉強法

世界史で挫折したあなたへ!もう挫折せずに世界史を得意科目にする勉強法と考え方

「受験世界史なんて覚えるだけでしょ?」

勉強を始める前はそう思っていたのに、実際に勉強していると挫折してしまう人も珍しくありません。

 

そう、その通り。

基本的は覚える作業が大半です。

 

それにも関わらずナゼ挫折する人が多いのでしょうか?

 

塾に通っていても中々頭に入らず成績が上がらない。

独学でやっても、何をどうしたら効率よく進むのか分からず先の見えない堂々巡り。

そもそも覚える量が多すぎて絶望してしまう。

 

一度挫折感を感じると自力で克服して抜け出すことは非常に難しくなってしまいます。

 

でも残念ながら、その挫折は必然です。

挫折するべくして挫折をしたというところでしょう。

 

塾であれ独学であれ、挫折をもたらず考え方や勉強法を用いた事が全ての原因です。

 

挫折を感じるまでのキャパは人によるかもしれません。

しかし、大半の人が挫折せずに済むであろう心持ちや勉強法は確かに存在します。

 

僕は楊貴妃しか分からない状態で世界史の受験勉強を始めましたが挫折どころか苦に感じる事もありませんでした。

世界史に興味は全くないけれど、河合塾全統記述で偏差値は74、慶應法でも8割は取れるようになっていました。

 

挫折さえしなければ世界史なんて誰でも高水準で得点できるようになる科目なんです。

 

今回は、もう挫折せず着実に成績を上げるための考え方と世界史勉強法を紹介します。

今は挫折を感じていても、これからは得意科目に変えられることでしょう。

 

この記事に関して

・世界史に挫折してしまったあなたへ
・挫折しないで済む考え方や勉強法が分かる

 

 

まずは挫折しないための考え方から

不真面目になろう

まずは気負うことを止めましょう。

真面目過ぎるのもやめましょう。

少しだけ不真面目になりましょう。

 

これだけでは意味が分からないかもしれませんね?

結構大切なことなので、少し丁寧に説明します。

 

まず大前提として受験世界史は覚えることが膨大です。

そして、縦と横の流れが入り混じっていて分かりにくいです。

例えば同時代に中国で起きていることもあればヨーロッパで起きていることもあったりしますよね。

 

こんなことを考えるだけでも、あまりに先が見えずに気が遠くなってしまいます。

その現実に生真面目に真正面から向き合おうとするのはしんどいです。

 

一体どれだけ覚えれば良いの?

縦と横が入り組んでどうやって覚えていけばいいの?

 

そう思いませんか?

少なくとも僕はそう感じますし、まともに取りあうなんてアホらしくて出来ません。

 

どれだけの時間が掛かるか分かりません。

そして、ちゃんと結果が出るかも分からない訳ですよね。

 

だったら、そんな遠い先のゴールのことなんて考えるのは止めた方が賢明です。

考えるほど気が遠くなって挫折に近づきます。

 

あなたが挫折を感じるということは生真面目なのでしょう。

一つ一つにちゃんと向き合おうとしているからこそだと思います。

 

もっと気を楽にしてください。

そして、気楽に挫折せずに成績を伸ばせる学習法を考え実行する事に頭を使いましょう。

 

もちろん勉強はしないと出来るようになりません。

でも、どれだけ楽をして挫折せずにそれをやり遂げるかを考え実行することだって受験に必要な能力です。

 

実際、生真面目に真正面から世界史に向き合ってあなたは挫折しています。

一方で挫折もせず効率よく成績を伸ばしている受験生も沢山います。

 

受験という点においては後者の方が遥かに優秀です。

真面目であることが善ではなく、結果が出ていることが善です。

 

つまり、あなたがもう少し不真面目になるべき理由は唯一つ。

その方が成績を上げられるからです。

頭の使い方を変えよう

「覚えなきゃ」と感じる事自体がナンセンスです。

 

「○○しなきゃ」という考え方自体が強迫観念に近く、そう感じるほどに自分を苦しめます。

そして、その苦しみが蓄積されると挫折に繋がります。

 

「覚えなきゃ」と思い込んでしまう限り、どうしても無理やりにでも詰め込もうという意識に偏るでしょう。

 

恐らくこの意識である限り、どこまで詰め込んでも先が見える感じはしないです。

そして場合によっては自分の思う様に頭に入らず、それこそダイレクトに挫折にまっしぐらなんてことも考えられます。

 

頭の使い方は「覚えなきゃ」じゃないんです。

「どうしたら覚えられるか」を考えることが正しい頭の使い方です。

 

もし今あなたが挫折感を感じているなら、根本的な頭の使い方を間違えている可能性は非常に高いです。

 

「覚えよう×2」とすれば、必然的に気合と根性と時間量の勝負になります。

 

ここには各人のキャパが決まっています。

苦痛に耐えられるキャパ、どれだけ時間を掛けられるかというキャパです。

 

中には、これらのキャパが小さい人も当然います。

そういう人が挫折するわけです。

 

なら戦い方を変えるしかないのではないでしょうか?

 

僕は苦痛も時間を掛けるのも嫌でした。

でも、楊貴妃しか知らない状態からでも挫折せずに順調に世界史を伸ばしました。

 

あなたは時間と根性と時間量で勝負しますか?

それとも、頭を使って戦い方を変えますか?

 

もし後者であれば、これからその方法を紹介します。

 

※※もう受験までに時間が無くてお急ぎの方はこちらをどうぞ※※

www.bakademoko.com

挫折しない世界史勉強法

前提①:スグに成果を実感できることが大切

早くに成果を実感できることは非常に大切です。

成長を実感出来れば挫折なんてしなくて済むからです。

 

考えてみて下さい。

毎日必死に勉強したけど、半年後までその成果は分からないと言われたらどう感じますか?

 

真っ暗闇の中で、正しく進めているのかも分からず成長の実感もなく半年も耐えるって結構しんどいと思いませんか?

思わず立ち止まりたくなってしまうと思います。

 

逆に1ヵ月で成長を実感できるならどうですか?

先ほどよりも前向きに取り組めるのではないでしょうか。

 

理屈としてはこれと同じです。

挫折予防の重要な条件は、早くに成長を実感できることです。

 

誰でも自分が進歩する様を認識するのは嬉しいものでしょう。

そして、そうなれば更に前向きに頑張れるのです。

 

前提②:習うより慣れる

ご存知の通り、世界史の勉強は覚えることが沢山ですね。

 

塾で言われたことやテキストを暗記する。

教科書や一問一答、用語集や参考書を頭に詰め込む。

 

このように、覚えるとなると多くの人が似たような考え方をします。

記憶力に秀でている人は良いかもしれませんね。

 

でも、記憶力が並以下の人にはきつい所業です。

僕には到底出来ませんし、こんなやり方では挫折筆頭候補になってしまうと思います。

 

そのような場合は頭に詰め込むよりも、体に染み込ませた方が早いです。

体が覚えているってやつですね。

 

運動やダンスでは体が覚えているって良く聞く表現だと思います。

世界史だって受験期間に限定すれば、体に覚えさせることは可能です。

 

頭から知識を引っ張り出して問題を解くのではありません。

問題を見たら体が反応して、頭から知識が出てくるという矢印です。

 

これには世界史を学ぶよりも、問題に解き慣れてしまう方が早いです。

 

僕はこのおかげで世界史があっという間に得意科目になりました。

ただ、世界史から何かを学ぶことは出来ないので解き慣れている習慣が無くなったら時と共に全て忘れ去ります。

なので効果は受験期間限定です。

 

それでも受験で手っ取り早く高偏差値・高得点を取るためには、解き慣れてしまうことが近道であることに変わりはありません。

 

覚えようとするでも詰め込むでもありません。

問題に解き慣れて下さい。

そうすれば結果的にはちゃんと覚えた際と同じかそれ以上の結果をもたらしてくれます。

 

【本題】問題集だけを使う

前置きが長くなって申し訳ないです。

ここまで色々と御託を並べてきましたね。

 

結局、挫折しない勉強法は何なの?という本題です。

答えは1つ。

 

問題集だけ使うことです。

(ゆくゆくは過去問はあり)

 

特にゼロから勉強するならば通史問題集から始めることがおススメです。

このやり方は、ここまでにお話ししてきた内容を全て含んでいます。

 

即効性は極めて高いです。

1日2時間の勉強だとしても1ヵ月、いや数週間あれば成果は十分実感できるでしょう。

たったの数週間でも「あ、できるようになってる」と感じられるはずです。

 

そして「覚えよう」とせずに済みます。

問題集を上手に使うことが出来れば、無理に詰め込むこともなく自然と体が反応して高偏差値・高得点が取れるようになります。

 

教科書学習に時間を使うことも、無理に何かを詰め込もうとする必要もなくなります。

いたって自然に、体に溶け込むようにして身に付くのでストレスを感じることもなく出来るようになるでしょう。

 

使い方さえ正しければ挫折なく学習をスムーズに進めることが可能です。

その肝心な問題集の使い方は以下の記事にまとめているので宜しければご覧ください⇩

 

www.bakademoko.com

 

さいごに

挫折は防げる

世界史の勉強で挫折なんて本当に勿体ないです。

 

やり方さえ間違えなければ挫折は防げます。

その上、入試で得点源にすることだって難しくはありません。

 

あなたが挫折したのは、その生真面目さ故でしょう。

もう少し砕けちゃってください。

 

もっと肩の力を抜いて簡単に考えましょう。

敵(受験世界史)はあなたが思うほど大きな壁ではありません。

 

挫折しない心持ち、挫折しない学習法でこれから挽回していきましょう。