新たな自分になって這い上がろう
成績が上がらない浪人生のあなた
はっきり言うと、
このままだとヤバいです。
僕が言うまでもなく自分でも気づき、
焦っているのではないでしょうか。
浪人生は現役生よりも時間があります。
それでも成績が上がってない訳ですよね。
現役生は夏から、
ガンガン伸びて追い上げてきます。
勉強には成果が出るまでラグがあるものです。
けど時間のある浪人生が、
少なからず勉強して成績上がらないなら、
このままである可能性が非常に高い。
現役時よりも成績が上がる浪人生は、
2割しかいませんので必然と言えば必然。
そろそろ結果を出していかないと、
本気で手遅れになります。
悩んだまま時間が過ぎて、
貴重な1年が無駄になってしまいます。
こっから挽回しましょう。
その手助けをするつもりで、
本記事を書きました。
この記事を読めば、
これから何に取り組むべきか、
どんな気持ちで取り組むべきか分かるはずです。
このままで終わらせないよう、
これから這い上がりましょう。
大前提:これまで通りではいけない
現状を一旦破壊しよう
まず大前提として、
意識しないといけないことがあります。
これまであなたは浪人生として、
時間的に現役生よりも恵まれながら、
勉強をしてきたと思うんです。
勉強が結果として反映されるまでの時間差。
これを踏まえても、
成績を上げる機会としては十分だったはず。
でも残念なことに結果が出せなかった。
なら、これまでと同じようにやってちゃいけない。
これまでと同じようにやっても、
これまで結果が出ない見込みが強いから。
現状の延長線にしか未来はありません。
なので現状を破壊する必要がある。
破壊失くして創造無しとは良く言ったもので、
まさにその通りの事をしないといけない。
それは物理的に勉強法だったり、
心構えみたいなものだったり、
取り組み方だったりします。
現状を見直して、
新たなスタイルを確立しましょう。
もはや挽回にはそれしかない。
そういうところまで来ていると思ってください。
浪人しても8割は成績が上がらない。
現状はあなたがそこに当てはまっている。
⇒【夢見がち】甘くないぞ?浪人生の非情な現実・・・痛い目見る前に知っておこう
これからはその上での行動を、
求められることになります。
まずは成績が上がっていない理由を考えよう
勉強法は大丈夫?
これまで十分に勉強する時間を持ちながら、
成績が伸びなかったわけですよね。
まず真っ先に勉強法を疑うのが妥当です。
勉強時間×効率、
という考え方を持っているべき。
それなりに(1日4時間以上)勉強してきたなら、
効率=勉強法に問題がある可能性が高いです。
勉強してこなかったのなら、
勉強してくださいとしか言えませんがw
⇒【即効】浪人生なのに・・・勉強したくない!さて、どうする!?
勉強法を間違えていたら、
あなたの努力は簡単に裏切られます。
薄々気付いていることでしょう。
報われるためには正しい努力が必要。
今回でいう正しい努力とは、
正しい勉強法で取り組むことです。
なのでまずは勉強法を見直す必要がります。
勉強法を見直す際に意識すること。
それは大きく2つです。
まずはやるべきことを定めないといけません。
如何に取り組み方が正しくとも、
やる事が的外れだと意味が有りません。
これは逆も然り。
やることが決まったら、
それをどうやってやるかも重要。
やるべきことが正しく定まっても、
その進め方や取り組み方を誤れば、
結局非効率になってしまいます。
この2つが揃っていれば、
勉強法として間違っていることはありません。
やるべきことを効率的な方法で取り組む。
シンプルですが、これが結局最も効率的です。
成績が上がらない人というのは、
やることも的外れだし、
見当違いなやり方をする。
成績が上がらないのも必然、
ということを平気でします。
そうやって自ら自滅するんだよ。
もしも今あなたが成績に苦しんでるなら、
焦って前に進むのではなくて、
一旦腰を据えて根本から見直しましょう。
浪人だからって基礎を疎かにしてない?
浪人生って現役生よりも1年多いし、
基礎がある程度固まった状態で、
スタートするような気がします。
でも、それは勘違い。
”気がする”だけです。
実際はそんなことありません。
もしそんな風に思っている節があるなら、
すぐに捨てましょう。
浪人生だって基礎が出来ていない人は多い。
てか大半は出来てないです。
8割の浪人生が成績上がらないのは、
基礎を疎かに考えがちであることも、
一因だと思います。
「いや、疎かになんてしてないよ!」
こういう人もいるかもしれません。
でも本当ですか?
「自分は現役の時に勉強してるし」
「基礎を改めて丁寧にやる必要はないかな」
こんな風に1ミリでも思いませんでしたか?
基礎が出来ていないと応用は解けません。
特に偏差値が上がるほど基礎は重要になる、
というか大前提になってくるので、
偏差値はすぐに頭打ちになってしまいます。
駿台全国模試であっても、
偏差値60程度なら基礎は出来てません。
河合塾全統記述以下のレベルの模試で、
偏差値60前後なら話にならないくらい、
何も基礎が出来ていません。
河合の偏差値70程度だって、
基礎さえ出来れば届く数字。
科目によって詳しい内容は異なりますが、
英語なら基本的な単語や文法・構文などです。
これらをすっ飛ばして長文やる人がいますが、
そこには間違いなく限界あります。
読めてる気になっていることはあっても、
実際は正確には読めてないです。
もし基礎を少しでも疎かにしてると感じたら、
基礎の上に応用が成り立つ事を意識して、
面倒でも今から基礎をやり直しましょう。
まさに急がば回れです。
ここで基礎を無視し続けると、
ツケが回ってきて今より後悔しますよ。
心のどっかで余裕かましてなかった?
現役生よりもスタート地点での学力が良い。
そこに余裕を感じていませんでしたか?
現役生よりも出来るなんて、
何も意味ないですよ。
当然だから、そんなの。
あるのは現役の時に受験失敗したことだけ。
つまり、あなたは志望校に及ばなかったんです。
この事実以外に考慮すべきポイントはない。
浪人生は時間的にも恵まれているんだから、
常に余裕でA判定取って当たり前。
それくらいの心持ちでいるべき。
あなたが意識するのは、
現役生との勝負ではなく、
志望校なはずです。
そして現段階でA判定出てないなら、
少なくとも今となっては余裕なんて皆無。
土俵際まで追い詰められている状態です。
なぜなら今の学力は貯金ありきだから。
現役時の貯金でギリ耐えてるかどうか。
人によっては耐えてすらない。
現役生は夏以降に追い上げてきます。
そうすればあなたの貯金はジリ貧です。
そのまま行けば今ギリ耐えていても、
夏以降の模試では判定が落ちて、
受験本番では更に合格率は下がります。
とっくに尻に火は着いてますからね?
落ちたくなければ気持ちを入れ替えましょう。
⇒【舐めんなよ】浪人生が失敗する最大の原因はこれ!そりゃ伸びないよなぁ
浪人で時間あるからって安易に勉強時間に頼ってない?
浪人生はなまじ時間がありすぎるせいで、
とにかく時間掛ければいいと、
思っている人いるんですよね。
時間がありすぎて持て余すと、
不安に感じるというのもあると思いますが。
たくさん勉強するのを、
否定している訳ではありません。
とにかく時間に任せて勉強すれば良い、
という考え方をやめようという話です。
ネットで浪人生の勉強時間とか調べると、
10時間とか出てきたりもするので、
それを目安にするのは分かります。
でも10時間勉強したら受かるなんて根拠は、
どこにも無いんですよ。
だって現実見て考えてみて下さい?
あなたはこれまでどれくらい、
勉強してきたのかは分かりません。
それでもそれなりに時間を費やしてきたはずです。
でも、成績上がってないのが現実。
この事実以上に何を見ろと?
それが全てでは?
これ以上勉強時間を増やしたら成績が上がる?
そんなこと言える根拠はもう消滅してる。
ここまでやって成績上がってないなら、
問題は勉強時間ではないでしょう。
先ほどの話と被りますが、
やることが的外れだったり、
見当違いなやり方をしている。
中身がスカスカで身にならない。
そんな”時間だけ”の勉強には、
1つも価値がありません。
大事なのは結果であり、
勉強時間じゃないですからね。
結果に繋がる勉強ありきで、
どれくらいやるって考え方。
中身が空っぽで時間だけ多い勉強を、
これまでにやってきたなら、
まずはそこから見直すべきです。
そうしている自覚がなかったとしても、
現実見たらそうなってますからね。
ただ10時間勉強する体力と、
気力があるのは素晴らしいことです。
僕はどう頑張っても、
4~5時間しかできませんでした。
だから素直にすごいと思います。
そこに見直した新たな勉強法を加えて、
それだけ勉強できればベストですよね。
効率の良い勉強法で長時間やるのは最強ですから。
これなら、きっと報われます。
※追加後スグにあなたのラインにPDFが届きます!
本当に必要かも考えずに予備校の授業受けてない?
予備校の授業とか夏季講習とかを、
盲目的に受けまくっていませんか?
ちゃんと自分に向いてるか、
必要か否かという判断はしてますか?
何でもかんでも講師の授業受けておけばいい。
そういうものじゃありません。
そもそも講師の授業というのは万能じゃありませんよ。
これまで成績が伸びてこなかった。
この事実が何よりの証拠でしょう。
授業受けたから成績が上がるとは限りません。
もし講師の授業が本当に万能なら、
既に成績上がっているはずです。
本当に意味が有ると実感できる授業は、
積極的に受けると良いと思います。
別の予備校を使うなとは言ってませんから。
でもあまり自分に活かせないとか、
役立ってる実感のない授業は、
受ける必要ありません。
ちゃんと自分の頭で考えて、
受ける・受けないを決めるべきです。
役立ってる気がしない授業受けるなんて、
シンプルに時間の無駄だし、
それでやってる気になれば最悪。
志望校は予備校が受からせてくれるものじゃない。
あなたが掴まないといけないんですから。
どういう結果になっても、
責任を負うのは自分ですしね。
だから思考停止して受けるのではなく、
自分で考えて受けるかを決めようってこと。
そして授業や講習を切ることに、
罪悪感を感じる必要はありません。
勤勉な日本人は授業の欠席に、
抵抗があるかもしれない。
でもあなたが勉強しているのは、
受験に合格するためです。
⇒【諸刃の剣】予備校の授業は切ると落ちるの?100回以上切って学んだ是非と注意点
その確率を少しでも上げることが、
何よりも大切なのではないでしょうか?
不要な授業や講習を受けて、
時間を食われるくらいなら、
自分に必要だと思う勉強を、
少しでもやった方が報われるはずです。
さいごに
今から新たな自分になって巻き返そう
成績を上げられなかった、これまでの自分。
まずはこれとサヨナラをしましょう。
浪人して勉強しても、
今まで伸びてこなかった。
この事実を受け入れて、
自分を変えない限りは、
今までと同じです。
浪人しても8割は成績が上がらない。
どうする?
このまま白旗?
それとも巻き返す?
ただこれだけの話です。
これから巻き返して這い上がるなら、
成績の上がらなかった自分を分析し、
全とっかえするつもりで今後に、
活かしていきましょう。
⇒【杞憂】浪人したらどれくらい伸びるか?偏差値10~20?楽勝過ぎる理由はこちら
⇒ 浪人は伸びないなんて都市伝説に振り回されちゃダメ!浪人だってちゃんと伸びます
⇒ また受験失敗するの?浪人生が知っておくべき失敗の法則と回避の法則はこちら
skin=「ハゲ」から始まった受験勉強。
しかし工夫された勉強法を用いて2か月後に受けた模試で慶應A判定を並べ、慶應法・経済・商に全勝。
僕の勉強法をぜひ「マネ」してみてください!
・1~2ヶ月で一気に偏差値を伸ばしたい
・慶應などでA判定を並べてみたい
・今のヤバい状況を抜け出したい
こんな人は下記画像からラインアカウントを追加してください!
ライン追加直後に勉強マニュアルPDFが無料で3つ届きます。