バカな高校生が慶應法学部に合格した方法~ビリギャル超えとか余裕~

K.O diary

学校や予備校では教えてくれない私立文系の受験勉強法

歴史総合

【歴史総合】いつから・どうやってやればいいの?てか正直・・・

歴史総合の優先順位は極めて低いです。その中で一体いつから・どうやってやればいいでしょうか?この優先順位や時間の掛け方を間違ると自分の首を絞めることになってしまいます。是非この記事で始めるタイミングとそのやり方を確認して言って下さい。

歴史総合の対策はいらない!?ノー勉でも受かる理由が分かります

歴史総合はハッキリ言ってコスパ悪いです。ノー勉で全然OK。対策なんていらない。それでも十分に合格できるし、やらずに落ちてもそれは歴史総合が原因じゃありません。今回はこの辺を事例付きで詳しく説明していきます。