バカな高校生が慶應法学部に合格した方法~ビリギャル超えとか余裕~

K.O diary

学校や予備校では教えてくれない私立文系の受験勉強法

【後悔の回避】ホントに志望校下げるの?下げる前にこれだけは知っておきたい重要事項まとめ

志望校の決定

 

これは受験が近づくにつれて、

避けることが出来なくなるし、

向き合わないといけませんよね?

 

模試等で良い成績が取れていれば、

自分の思うとおりに志望校を決定し、

出願することができるかもしれません。

 

でも中には模試の成績は芳しくなく、

志望校の変更を検討している、

という人もいるのではないでしょうか?

 

「自分的には志望校を下げることはしたくない」

 

けど親や学校の先生なんかからは、

志望校を下げるよう促されたり、

諭されたりする人もいるかもしれません。

 

志望校の選択は非常に大きな決断です。

 

本当は下げたくないのに仕方なく下げる。

これは後の大きな後悔にも繋がりかねない。

 

家庭の事情で浪人が絶対に許されないから下げるしかない。

 

勿論こういった選択は、

他人が口出せるものじゃないし、

1つの正解とも言えるでしょう。

 

結果として志望校を下げる事になっても、

それを咎めるつもりはありません。

 

それでも後悔しないよう、

色々な事を考慮して、

最終決定を行うことをおススメします。

 

”志望校の下方修正を検討する際の注意事項”

これが今回のテーマです。

 

最終的に志望校を下げるかどうかはさておき、

一度立ち止まって考えてみましょう。

 

たった数分ですので、

それから決めても遅くはないはず。

 

願わくばあなたには後悔の無いよう、

志望校の決定に関して納得して、

最善の選択をしてほしい所です。

 

この記事に関して

・志望校の下方修正を検討しているあなたへ
・志望校を下げるか考える際に「これだけは知っておいて欲しい!」ことが分かる
・結果的に下げるとしても、最後に一度立ち止まって考えてみて下さい。

筆者について詳しくは⇒こちら

 

 

志望校の決定に関して

【大前提】これはあなたの人生

志望校の選択も受験勉強も、

その後に送る大学生活も、

全てあなたの人生です。

 

どんな結果になろうと、

それは自己責任以外にありません。

 

志望校が変わって、

進学先が変われば、

出会う人が変わります。

 

就職先も変わるかもしれません。

 

そして大学名自体は一生、

あなたの経歴から消えることはない。

 

「親に言われたから」

「先生がこうやって言うから」

 

それを理由に志望校を変える、

というのは凄く簡単です。

 

志望校に合格できる気がしないから、

志望校を自ら下げる事も凄く簡単です。

 

ただ一度その選択をしたら、

自分で全て受け入れ、

責任を持たなければいけません。

 

本当に納得できますか?

後悔しませんか?

 

親や先生が言うから、

志望校を下げたんだ。

こんなの誰にも通用しない。

 

全てを自己責任として、

自分で受け入れられますか?

 

まずはそこを自らに問うてみて下さい。

 

これからどんな未来になろうと、

それは全てあなたの人生である。

 

この事を忘れないでくださいね。

 

志望校の下方修正を検討する際の注意事項

前例主義からの脱却

志望校を下げるか否かの判断基準。

これは、どこから来ると思いますか?

 

例えば、学校教師や予備校のチューター。

 

これまでこの大学に受かった人は、

過去これくらいの成績だった。

 

この程度の成績じゃ、

この大学は難しいだろう。

 

彼らにはこういった感覚値があります。

 

これは過去の例を判断基準にしています。

まあ経験則ってやつですね。

 

さらに言えば、あなた自身や親。

 

模試の成績がE判定など振るわないと、

合格を難しいモノと考えるかもしれません。

 

これだって同じこと。

 

E判定などの成績から合格するのは難しい”

このように過去積み上げられた、

一般論的な価値観を判断基準にしています。

 

要するに何が言いたいか・・・?

 

人は過去の前例を、

今の状況に当てはめて判断することが多い、

ということです。

 

つまり前例主義的な考え方をしがちなんです。

 

これは僕の実体験的にもそう。

 

殆どの人が過去の例を物差しにし、

そこを基準に保守的な考えをしたがります。

 

大きく出てダメだった時に、

自分を責めるようなことはしたくない。

 

だから控えめに考えたがります。

 

僕はいわゆる逆転合格ですから、

周りの誰も僕が合格するとは、

微塵にも思っていませんでした。

 

慶應なんて受かる訳ない」

 

僕の学力や高校の偏差値などから、

全員が口をそろえてこう言ってた。

 

でも蓋を開けたら受かったわけですよ。

 

過去の前例に当てはまるかどうか。

こんなの一切当てになりません。

 

それが当てはまるかどうかは、

あなたの今後次第です。

 

何なら僕の場合は4月に勉強開始して、

6月の模試が終わったころには、

周りの評価は一変していた。

 

こんな簡単に自分の意見をひっくり返す。

 

前例に当てはめた判断基準なんて、

それくらい当てにならないもの。

 

あなたが志望校を下げる際、

前例主義的な考えに基づくなら、

それは考え直した方が良いです。

 

前例がどうであろうと、

自分がそれを覆せばいいだけ。

 

自分の取り組み1つでその結果は変えられます。

それが出来るかどうかはあなた次第です。

 

受からなそうだから下げるはナンセンス

親や先生から言われようと。

自分の意志であろうと。

 

受からなさそうだから志望校を下げる、

というのはナンセンスだと思います。

 

受からなさそうなら、

勉強・対策をすればいいだけです。

 

難しそうだから諦めるなんて簡単です。

でも、今後も難しい事は諦めていくのでしょうか?

 

何事も全力を尽くした後でなければ、

その結果は分かりません。

 

誰かから無理だよと笑われても、

そんなことやってみなければ分かりません。

 

実際に模試でE判定や、

もっと酷い状況からでも、

逆転合格する人だって大勢います。

 

例えば、あなたが重い病に侵されたとします。

 

手術をしても生存率は10%と、

言われたとしましょう。

 

高齢者の方の中には、

静かに死を受け入れる人もいるかもしれません。

 

しかし生きたいのであれば、

まず出来る事をやって、

全力を尽くすしかないでしょう。

 

受験だってこれと同じです。

 

志望校を下げるってことは、

その大学に行くチャンスを放棄するということ。

 

静かに死を選ぶか。

やれるだけやって挑戦をするか。

 

大学受験以降でも、

この様な選択は多々あります。

 

難しそうだから諦めるではなく、

やれることを全力で勉強して、

挑戦してみたらどうでしょうか。

 

静かに死にゆく覚悟があり、

一切の後悔がないなら、

それでも良いと思いますけどね。

※追加後スグにあなたのラインにPDFが届きます!

下げてからモチベーションは維持できるか

志望校を下げたとしても、

受験が終わる訳でもなければ、

進学先が決まる訳でもありません。

 

受験日程が消化するまで続きます。

 

志望校を下げる事で、

モチベーションが下がる事はありませんか?

 

それまでは志望校を見据えて、

高い意識を持って勉強に取り組んでいた。

 

それが志望校を下方修正することで、

モチベーションの低下につながる、

ということだって有り得ます。

 

志望校を下げたくて下げる人はいないと思います。

仕方なく下げる人が大半でしょう。

 

それに志望校を下げるってことは、

下げた先は受かるとか受かりやすいから、

下方修正するわけですよね?

 

張り詰めていた糸が切れてしまったり、

気力が失われたりしてもおかしくはありません。

 

毎日やっていたことをやらなくなる。

 

勉強していても気分が乗らず、

普段なら隅々まで拘れた部分が疎かになる。

 

気持ちの低下だけでも、

量にも質にも影響を与えかねません。

 

これで下げた志望校の合格すら、

危うくなるのでは本末転倒です。

 

人間はそこまで強い生き物じゃないです。

 

一旦崩れ始めた時そこで踏みとどまるのは、

思っているよりも難しいと思っていてください。

 

志望校を下げたことがトリガーとなり、

なし崩し的に意識が下がり、

学力が下がるという最悪の負のループ。

 

こうなるなら高い意識で勉強を続けられるよう、

志望校は維持が良いでしょう。

関連記事

・「意外と受かる」が悪魔の囁きである理由はこちら⇩

「意外と受かる」ってホント!?悪魔の囁きによる不合格の沼を回避せよ

妥協ではなく心から納得できるか

志望校を下げる際には、

妥協ではなく納得が大切です。

 

納得していないと志望校下げてから、

勉強にも気が入らないし、

将来何かと元の志望校に未練が残ります。

 

妥協で志望校を下げて、

行きたくもない学校のために、

死ぬ気でやろうと思えますか?

 

その結果モチベーションが、

どうしたって低下してしまったりします。

 

モチベーションが低下するとどうなるか、

というのは先ほどお伝えした通りです。

 

また、大学入学以降にも未練が残りかねません。

 

本当はあの大学に行きたかった

あの大学に行っていれば何か変わったのかな

この大学に来るつもりは無かったのに

 

こんな風に本当の志望校に思いを寄せ続ける。

これは結構キツイと思いますよ。

 

恋愛の片思いはどうにか出来るチャンスありますが、

大学受験だとそう簡単にはいきません。

 

もちろん受験したからと言って、

必ず受かる訳ではないです。

 

落ちることだってあると思います。

 

そうだとしても・・・

やらずにする後悔とは比べ物にならないでしょう。

 

あなたが志望校への思いが強ければ強いほど、

後に大きな未練を残すことになってしまう。

 

そうならないためにも、

妥協で志望校を下げるのは避けましょう。

 

妥協すると必ず後悔します。

自分で納得できることが重要です。

 

関連記事

根拠のない謎の自信が逆転合格に導いた件はこちら⇩

「根拠はないけど受かる気がする」謎の自信が夢を現実にして逆転合格に導いたって話

さいごに

ワガママでいい

志望校を下げようと、

下げずに挑戦しようと、

全てあなたの人生です。

 

自分の生き方である以上は、

自分で決めた方が良いに決まっています。

 

様々な可能性も考慮して、

あなたが納得して下げるなら、

それは問題ありません。

 

しかし心のどこかで引っ掛るなら、

それは再度考えなおした方が良いともいます。

 

自分で最善だと心底思える、

後悔をしない選択をしてください。

 

⇒【5分で解決】成績足りないのに勉強に身が入らない・やる気が出ない時の対処法

⇒【実例アリ】もう後がない受験生へ!3か月で慶應大学へ逆転合格する作戦はこちら

⇒ これであなたも仲間入り!逆転合格する人に通ずる5つの特徴はこちら

 

1~2か月で誰でも慶應A判定

skin=「ハゲ」から始まった受験勉強。
しかし工夫された勉強法を用いて2か月後に受けた模試で慶應A判定を並べ、慶應法・経済・商に全勝。


僕の勉強法をぜひ「マネ」してみてください!
・1~2ヶ月で一気に偏差値を伸ばしたい
慶應などでA判定を並べてみたい
・今のヤバい状況を抜け出したい
こんな人は下記画像からラインアカウントを追加してください!
ライン追加直後に勉強マニュアルPDFが無料で3つ届きます。

ビリギャル超えちゃった 

skin=「ハゲ」&世界史ゼロで浪人スタート。
「行ける高校が無い」と言われた中学時代、そして早慶なんて無縁な高校出身のため当然偏差値70や慶應合格は夢の世界。

それでも2か月後に受けた模試では慶應A判定がズラリ。慶應法学部の入試では2科目で合格点に到達、経済と商も合格。